こんにちは 黄金井家のおやこほうじです
奈良県奈良市大和高原にて無農薬自然栽培のほうじ茶 「おやこほうじ」をつくっています。 夏まで太陽をたっぷり浴びた 親葉と新芽(こども)と茎をつかって作ったこのおやこほうじはカフェインがほぼ含まれず、カラダを程よく温めてくれる作用を残しつつ 陰陽どちらに偏る訳ではない中庸に位置するので、子どもも喜んでのんでくれます。 美味しい焙じ茶です。 (一般的なほうじ茶には新芽の部分が入っていません。)
おいしいひみつ
おやこほうじの美味しさの秘訣。声を大にしてお伝えしたいのがこちら。 薪火で焙じているんです。 ガスや電気の熱源とはやはり訳が違います。薪をくべてじっくり時間をかけて鉄鍋で焙じます。手間も暇もかかるのですが香ばしさが格段に違います。 袋を開けたとき、お茶を淹れたときのあの香り…ぜひ! 体験してください。
ごあいさつ
黄金井家では、お茶つくりはもちろん。地球にやさしい、人にやさしい、自分にやさしい暮らしつくりを目指しています。 暮らしのこと、日々のこと、感じることなどイイと思うことはみなさんとシェアしていきたいと思っています。(Instagram、Facebookで発信中です) お茶は私たちと皆さんを繋ぐツールのひとつです。 お茶に関するご質問、ご意見、ご感想などぜひお聞かせください。(お茶以外の話題も歓迎です) みなさんの暮らしのなかのお茶する時間が しあわせなひとときでありますように。 そんな時間のおともができたら最幸です。